DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアは椎間板が飛び出て神経が圧迫されることで痛みを起こすとされています。一般的には椎間板ヘルニアの症状は背骨の骨と骨との間のクッションの役目をする椎間板が破れて中の物が飛び出し脊髄と呼ばれる神経の束に触れることで起こると言われています。しかし、これで腰痛が起こると言うのは疑問が残ります。と言うのは腰椎から出る痛みの神経はほとんど腰には分布していません。今まさに外傷や炎症が起こっている場合は別ですが、そうでない場合は腰痛はあまり出ないのです。そういう場合は主に臀部から下肢の疼痛や電撃痛、下肢の感覚低下や筋力低下などの症状が出現します。

もちろん本当に椎間板ヘルニアからの痛みの場合は医療機関での外科手術や保存療法が必要なのですが、そもそも腰痛ぎっくり腰はレントゲンや理学検査をしても原因が特定できないものが多いのです。それは痛みの原因の多くが骨ではなくレントゲンで写らない筋膜であるからなのです。そういうケースは筋膜の整体的施術をお勧めします。